ショップ紹介
ショップ
銀座アンティークギャラリー(旧店舗名:アストナアンティークス、S&Iコレクション)
1998年に銀座・旧数寄屋橋ショッピングセンター(銀座ファイブ)に店舗をオープン。
2006年に銀座5丁目のみゆき通りの泰明小学校の隣の第一御幸ビル1階に移転。
2010年4月より帝国ホテルプラザ3階の現店舗にて営業しております。
オーナー:真下淑子、村田孝之
アクセス(Access)
JR有楽町駅より徒歩5分、東京メトロ日比谷駅より徒歩3分、東京メトロ銀座駅より徒歩5分、都営三田線内幸町駅より徒歩3分になります。
帝国ホテル タワー館 インペリアルプラザ3階 (入口は建物向かって2か所あり、右側の玄関からお入りくださいませ。)
-How to access-
5 min. walk from… GINZA, Metro Sta and YURAKUCHO, JR Sta.
3 min. walk from…HIBIYA, Metro Sta and UCHISAIWAICHO, Toei Mita line Sta.
3rd floor in the Imperial Hotel Plaza, next to the Imperial Hotel’s main building.
<Floor map>
古物営業法に基づく表記
東京都公安委員会第301011307149 有限会社アスト
サイト責任者
村田 孝之
所在地
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルプラザ3階
TEL/FAX
TEL:03-3508-7555 FAX:03-3508-3088
URL
http://ginza-antiquegallery.com/
info@ginza-antiquegallery.com
営業日
年中無休(帝国ホテルプラザ全館休業日年に5回除く)
営業時間
11:00 〜 19:00
主取り扱い商品
18世紀の初期陶磁器、ジャポニズム、アーツアンドクラフト、アールヌーボー、アールデコのシルバー、陶磁器、ガラスを中心にお取り扱い
19世紀末のマイセン、ベルリンKPM、ウースター、ミントン、ウェッジウッド、コペンハーゲン、リモージュ、ドレスデン、ロストランド、セーブル、コールポート、ニュンフェンブルグ、ローゼンタール、スポード、オールドノリタケなどの磁器
英国銀器(ティーサービス、カトラリー) マッピン&ウェッブ、ウォーカー&ホール、エルキントン、アスプレイ、ガラード、バーナード
ガラス アールヌーボー(ガレ、ドーム)、アールデコ(ラリック)、バカラ、サンルイ、テレジェンタール、ロブマイヤー、マイヤーズネッフェ
買い取り
銀座アンティークギャラリーでは骨董・アンティークの陶磁器、ガラス、シルバーを中心に店舗にて適正価格にて買取りをさせていただいております。
ご連絡はこちらのフォームからご記入いただけます。
TEL:03-3508-7555 FAX:03-3508-3088 メール info@ginza-antiquegallery.com
またお電話、メールにて問い合わせいただけます。
お品物によりましては、全国どこでも出張買取いたします。なお、お見積、査定は無料です。
お電話の上、ご来店くださいませ。
西洋陶磁器
マイセン、セーブル(セーヴル)、ベルリンKPM、ニュンフェンブルグ、ウースター、ウェッジウッド、ミントン、ロ-ゼンタール、ロストランド、コペンハーゲン、B&G、ヘレンド、ウィーン(ヴィエンナ)、ヘキスト、ドルトン、ドルトンランベス、コールポート、リモージュ、ドレスデン、スポード、シェリー、ハマズレイ、シャンティー、チェルシー、アルコック、ダベンポート、H&Rダニエル、リッジウェイ、ダービー、ウィリアム ド モーガン、マーティンブラザース、(カップ&ソーサー、ベース、プレート、人形、陶板など)
和陶磁器
オールドノリタケ、大倉陶園、初期伊万里、九谷、薩摩、鍋島、里帰り陶磁器、香蘭社、深川 、宮川香山、(壷 、皿、カップ&ソーサー)
ガラス
ガレ、ドーム、ラリック、ルソー、バカラ、サンルイ、パンタン、ミューラー、シュナイダー、デュゲ、ボヘミアン、ティファニー、オルフェス、ベネチアン、ロブマイヤー、マイヤーズ ネッフェ、フリーツ ヘッカート、 テレジャンタール、コルマン モーザー、ヨーゼフ ホフマン(ベース、グラスな ど)
シルバー
イギリス、フランス、ロシアなどのシルバー、ティファニー、マッピン&ウェッブ、エルキントン、リバティー、バーナード、ゴールドスミス&シルバースミス、ジャームス ディクソン、ゴーハム、ドミニク、リード&バートン、プィフォルカ、ファベルジェ、服部、和光、尚美堂、サムライ商会、鴻池、三越製、宮本商行、宮本商会(ティーサービス、カトラリー)など
その他
ブロンズ、絵画、版画、掛け軸、コイン、象牙、茶道具
作家もの
クリストファー・ドレッサー、ウィリアム ド モーガン、ウィーン工房(ヨゼフ ホフマン,コルマン モーザー)、アーチボルト ノックス
適正価格のお見積もりをいたします。お支払いは現金またはお振込みにてさせていただきます。
お電話にて、お品物の種類や状態をお聞きいたします。メールの場合は写真画像をメール添付などでお送りいただきますと迅速に買取り価格をお知らせいたし、誠実価格にて買取りさせていただきます。また、ご希望の方は全出張鑑定、写真鑑定させていただきます。
リース、広告掲載
アストナアンティークスではアンティークの貸出、リースを行っております。
会社様で接客室に壷などをリースにて短期、長期でディスプレイをお勧めいたします。1年契約で1ヶ月ごとに飾るアンティークも替えさせて頂くこともげきます。
また、テレビ、雑誌、CMや看板広告などの脇役として、西洋陶磁器のカップ、壷または英国のシルバーで、ポットやスプーンなども貸し出しさせて頂いております。
TEL: 03-3508-7555 FAX:03-3508-3088 メール info@ginza-antiquegallery.com
担当-村田、真下までお問い合わせください。